こんにちは!(^^)!放課後等デイサービスkonohaです
みなさんはもしもこんなことが起こったらどうしよう??こんなことに直面したらどうしよう??などなど、もしものことを考えたりすることはありますか??
自分は心配性なので、日々もしもの事を考えてしまいます
今回はそんなもしもについて子どもたちに考えてもらいました
それでは11日の子どもたちの様子をお伝えします☆
【もしもチャレンジ】
目的:思考力を高める・発想力を高める
今回は、もしも100円を拾ったらどうする??もしも授業中にトイレに行きたくなったらどうする??等もしも問題を子どもたちに取り組んでもらいましたよ
1問1問に対して時間を設けて、じっくりみんなに考えてもらい、ワークシートに自分の考えを記入してもらいました


みんなじっくりと集中していました

ワークシート記入後、一人ずつ自分の意見を発表してもらいました
人それぞれ意見が違い、色々な考えをみんなで分かち合うことが出来ました
今回はこのへんで終わりにしたいと思います!
Instagramも投稿しております(^o^)/
こちらをクリックして是非ご覧ください
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^O^)
最近のコメント