こんにちは(*^^*)放課後等デイサービスkonohaです😉いたるところにイルミネーションが施され、町がクリスマス、年末ムードになってきましたね👍クリスマスはチキン、お正月はお餅とおそばを食べたいなぁ(食べることしか頭にないんかい) 楽しい年末年始になるといいですね✨ それでは7日の子どもたちの様子をお伝えします☆
【クリスマスケーキ作り】 目的:生活力、コミュ力、集中力
クリスマスケーキ作り!
今回は2日間行いました👍
1日目はカップケーキのデコレーション!
生クリーム、チョコスプレーなど…トッピングを用意して子どもたちに好きなようにデコレーションしてもらいました( *´艸`)
子どもたちのセンスがいいっ!!
写真から伝わるこの美味しさ😍
そして2日目は念願のホールケーキ!!
ホールケーキは2段になっていたので、間に何を挟むかグループで話し合ってもらいました🤗
子どもたちがホールケーキ食べたいと言っていたので、叶えることができてよかったです🎵
なんだかもうクリスマス気分になっちゃいました🤣
みんなが喜んでくれてよかったー!
【余暇時間】
室内で体を動かす子どもたち(^o^)
体力向上に繋がりますね!!
今日はこの辺りで終わりにしたいとおもいます✨
Instagramも随時更新しています😊
こちらをクリックしてご覧ください🎉
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました!!
最近のコメント