こんにちは(*’ω’*)
放課後等デイサービスkonohaです🍂✨
最近は暖かく、過ごしやすい日が続いておりますが、花粉が飛び始めていますね……
今から花粉症対策を行おうと思います👍
それでは、8日・9日の様子をお伝えします☆
【8日 スタンプラリー】 目的:協調性を持つ、コミュニケーション力アップ
konohaの中にスタンプを隠して、子どもたちに探してもらいました👀
探している様子です🤗
子どもたちからは「難しいー!!」という声がたくさんあがりました(;’∀’)
スタンプラリーや宝探しは、だんだんとレベルをあげているので、
みんなで協力しながら一生懸命探していました👍
コミュニケーションをとったり、協調性を持つことができましたね🎵
【9日 はしまき作り】 目的:食育、生活力アップ
子どもたちから大好評だったはしまき作りです(^o^)
火傷に気を付けながら、いざはしまきに挑戦🔥
これが以外と難しく、巻くのにコツがいるようです💦
それでも子どもたちはトングを使って器用に巻いていきました👏
見てください!!!!!!とっっっても美味しそうです😋😋😋
写真を見てるだけでお腹がすいてきます、、、、、🤤🤤
今回もみんな美味しそうに食べていて大好評でしたよ😄
お肉を入れてほしいという要望があったので、次回はお肉を入れようと思います!!
それでは今回はこのへんで終わりにしたいと思います。
Instagramも投稿しております(^o^)/
こちらをクリックして是非ご覧ください🎵
最後まで読んで頂き、ありがとうございました(^O^)
最近のコメント